『Feign』がついに正式版へ!“おバカ役”で議論がカオスになる人狼系タイトル、新モードの情報も公開

2025/11/21

人狼ゲームをベースにした人気オンラインゲーム『Feign』が、2025年11月22日にいよいよ正式リリースを迎えます。デベロッパーの Teneke Kafalar が早期アクセスから約4年かけて磨き上げてきたタイトルで、新たなゲームモードを含む大型アップデートも同日に配信される予定です。


■『Feign』とは?


PR
Logicool G PRO X TKL Rapid Trigger
Hansleep 毛布 ひざ掛け 冬用 膝掛け マイクロファイバー 柔らかく肌触り 洗える
【オフィスでの冷房対策】オフィスで「クーラーが効きすぎていて寒い」と感じても、人それぞれ適温が違うため、温度設定を自由に操作することが難しい場合もあるので、対策が必要です。柔らかく暖かいブランケットで、肌寒いときは好きな形にして使えるので、ひざだけなく肩や腰や足首など冷えが気になる箇所に自由自在に使えて便利です。

最大12人で遊べるオンライン推理ゲームで、“人狼”と“イノセント”に分かれて騙し合う、いわゆる人狼系マルチプレイ。議論フェーズで互いに情報を集め、誰が敵なのかを推理しながら進行していきます。

●“おバカ役”が引き起こす混乱が魅力

本作独自の要素として注目されているのが、イノセント側に紛れ込んでいる 「バカ(Fool)」という特殊役職

・本人は“あたかも能力持ち”のように見える

・しかし実際には能力ゼロ

・能力判定の結果もランダム

・周囲は「この人は本物?それともバカ?」と混乱する

この仕様によって議論が予想外の方向に転がり、他の人狼ゲームにはない読み合いが生まれるのが本作の面白いところです。


■早期アクセスから高評価を維持

『Feign』は2021年10月に早期アクセスとして登場して以来、小規模なアップデートを積み重ね、ゲーム性の向上や役職追加を続けてきました。

・ゆるいキャラクターの見た目

・数十分で終わるテンポの良さ

・“バカ”による独特の混乱要素

これらが支持され、Steamレビューでは 約4400件中91%が好評 という非常に高い評価を獲得しています。


■正式リリース時の目玉:新モード「Drawing mode」


PR
Logicool G PRO X TKL Rapid Trigger
【Amazon.co.jp限定】 Logicool G ラピッドトリガー PRO X TKL RAPID ゲーミングキーボード
ラピッドトリガー搭載 プロフェッショナル向けの超高速レスポンスと信頼を備えた高精度の 「PRO X TKL RAPID」ゲーミングキーボード!

正式版公開と同時に、全く新しい遊び方となる 「Drawing mode」 が登場します。

●どんなモード?

・4〜10人でプレイ

・イノセント全員に“秘密の単語”が配られる

・各プレイヤーはその単語を“絵で表現”

・ただしインポスターだけは単語を知らない!

つまり、絵のニュアンスや描き方を頼りに、「誰が知らないフリをしているのか?」を探る、お絵描き版の推理ゲームです。
言ってしまえば ワードウルフ × お絵描き推理 のような新感覚モードで、通常の“議論して推理する人狼”とは違った盛り上がりが期待できます。


■正式リリースは11月22日

Steam向けに 2025年11月22日 から正式に配信スタート。
早期アクセスで遊んでいたユーザーはもちろん、人狼系ゲームが好きな人や友達とワイワイ遊びたい人にも注目のタイトルです。

Back to blog

Leave a comment