PS5にインストールできるゲーム数の上限は「1000本」って本当?【ストレージ容量や対策も解説】

2025/07/10

PS5を使っていると、「どれくらいゲームをインストールできるの?」という疑問が湧くことがありますよね。
実は、PS5にインストールできるゲームの上限は「1000本」までとされています。

とはいえ、実際に1000本も入るの?と思った方、安心してください。この記事で、上限の仕組み・容量の目安・ストレージ拡張の方法まで、分かりやすく解説します!


💡インストールできる上限は「1000本」

まず結論から。PS5にはゲームタイトルのインストール上限が1000本までと設定されています。
これはソフトウェアの設計上の制限で、ストレージの容量に関係なくこの本数が上限です。

ただし──

✅ 実際に1000本を同時にインストールできる人は、かなり稀です!


💾モデル別ストレージ容量の違い

モデル ストレージ容量
通常モデル 825GB
スリムモデル 1TB
Proモデル 2TB

ゲームのサイズはピンキリですが、AAAタイトルなら1本あたり40〜100GBくらい。
つまり、ストレージ次第では数十本〜100本程度で容量がいっぱいになるケースも。


🔌もっと入れたい?→ストレージ拡張が可能!

「もっとゲームを保存しておきたい!」という方は、ストレージの拡張を検討しましょう。

🔹PS5のストレージ拡張方法

・M.2 SSDスロットに内蔵SSDを増設(公式推奨規格あり)

・外付けSSD/HDDをUSBで接続(外付けからはPS4ゲームのみ起動可)

※PS5ゲームは、内蔵SSDまたはM.2拡張SSDからのみ起動できます。

ストレージ拡張についての詳しい記事はこちら


✅まとめ:実質的な本数は容量次第!

・理論上の上限は1000本

・でも、実用上は数十〜百本前後

・たくさん保存したいならSSDの拡張が必須!


🔍よくある質問(FAQ)

Q:1000本入れても動作は大丈夫?
A:システム自体は対応していますが、SSDの空き容量やゲームごとのパッチなどによっては動作が重くなる可能性があります。

Q:外付けSSDでもPS5のゲームは起動できる?
A:できません。外付けストレージはPS4ゲームの起動や、PS5ゲームの一時保管専用です。


👉 PS5を持っていなくても大丈夫!

こちらのPS5レンタルサービスですぐに『PlayStation5』を始めよう!

Back to blog

Leave a comment