『マインクラフト』に、ついに待望の新モブ「銅ゴーレム」がやってきました!
2025年7月2日、Mojang StudiosはBedrock版向けに新プレビュー「1.21.100.23」を配信。その中で、拠点の整理整頓を助けてくれる頼れる仲間が実装されています。
🥉 銅で生まれる頼れる仲間「銅ゴーレム」
新モブ「銅ゴーレム」は、その名の通り銅から作られるゴーレム。
プレイヤーが銅ブロックの上に「くり抜かれたカボチャ」を設置することで、専用の「銅チェスト」とともにスポーンします。
このゴーレム、なんとチェストの中身を自動で分類・整理してくれるスグレモノ。アイテムをきちんとグループ分けして別のチェストに移してくれるので、「あれ、あの素材どこに入れたっけ?」なんて悩みともおさらばです。
ちなみに使う銅ブロックの酸化具合で見た目も変化。錆びたゴーレムもまた味わい深い。
⚒ 銅製ツールも登場!鉄と石の中間性能
新素材として「銅装備」も追加。
銅のツルハシは石よりも速く長く使える性能をもちつつ、鉄ほど万能ではないという中間的な立ち位置。
銅は比較的入手しやすいため、序盤の鉄不足に悩むプレイヤーにはうれしい選択肢になるかもしれません。
🎥 銅ゴーレムは“復活モブ”だった!?
実はこの銅ゴーレム、Minecraft Live 2021のモブ投票で惜しくも実装を逃した存在。
当時は「アレイ」に敗れてしまいましたが、ファンからの人気は高く、今回晴れて公式実装となりました。
今後も、こうした“幻のアイデア”が再登場してくる可能性があるとのこと。2025年は『マイクラ』から目が離せません!
In third place it’s the Glare, we guess you aren’t as afraid of the dark as we are? That leaves the Allay and the Copper Golem going head-to-head in the final round!
— Minecraft (@Minecraft) October 16, 2021
Vote for your winner now!
🧪 今すぐ体験するには?
今回の新要素はBedrock版のプレビュー版でプレイ可能。
ランチャーから「最新のプレビュー」を選び、ワールド設定内の「実験的機能」→「Drop 3 2025」トグルをオンにすればOK!
Java版にも後日登場予定とのことなので、そちらのプレイヤーも続報をお楽しみに。