2025年6月、携帯型Androidゲーム機で知られる**Anbernic(アンバーニック)が、新型モデル「RG Slide」を正式発表しました。
本機は、かつての「PSP Go」**を彷彿とさせるスライド式デザインを採用し、レトロゲームに特化したAndroidポータブルゲーム機として注目を集めています。
🔻 RG Slideの特徴:PS1やN64に最適なスライド型レトロゲーム機
RG Slideは、ディスプレイ部分をスライドさせるとゲームパッドが現れる構造。収納時はコンパクト、操作時はしっかりとしたゲームプレイが可能になる、携帯性と操作性を両立した設計です。
特に注目されているのは、**4:3アスペクト比のIPSディスプレイ(1280×960)**を搭載している点。これはPlayStation(PS1/PS2)、Nintendo 64、さらにはアーケード筐体など、90年代〜2000年代のゲーム映像に最適な比率です。
📺 画面解像度:1280×960(4:3)
🔄 最大リフレッシュレート:120Hz
🌞 最大輝度:500nit
🌓 コントラスト比:1200:1
これにより、レトロゲームでありがちな「映像の引き伸ばし」や「黒帯表示」といった問題を回避し、オリジナルに近い画面表示でプレイ可能となっています。
🕹️ Androidベースで多機種エミュレーションに対応か
Anbernic製ということで、Android OSベースの多機種対応エミュレーター機能が期待されます。
公式発表では詳細なスペックはまだ明かされていないものの、過去のAnbernic製品ではPSP、PS2、N64、アーケード、スーファミ、メガドライブなど、多くのレトロ機種に対応してきた実績があります。
📅 RG Slideの発売時期と価格は?
現時点(2025年6月6日)では、価格や発売日は未発表ですが、Anbernicは「まもなく登場」と告知しており、今夏〜秋の発売が濃厚と見られています。
AnbernicはこれまでにもRG552やRG405Mなど、レトロゲームファン向けの高品質なエミュ機を数多くリリースしており、本機もその流れを汲んだものになりそうです。