『釣りスピリッツ ワンダー』稼働開始!1000枚級バトルと新機能が登場

2025/03/18

2025年3月18日、バンダイナムコアミューズメントは、全国のアミューズメント施設にて、魚釣り体験ゲーム『釣りスピリッツ ワンダー』の稼働を開始しました。シリーズ最新作となる本作では、新たなボスや進化したゲームシステムが導入され、これまで以上に多くのプレイヤーが楽しめる要素が満載です。

新ボス「ワンダークラス」登場!

『釣りスピリッツ ワンダー』の目玉の一つは、過去最多のメダルが獲得できる新ボス「ワンダークラス」の登場です。特に注目なのは、7年ぶりに最高獲得メダル枚数を更新した「マグマロドン」。プレイヤーはこの巨大なサメに挑戦し、最大250枚のメダルを獲得することができます。また、「マグマロドン」に挑むためには、プレイヤー同士の協力が重要となる新しいステージ「地球誕生マグマオーシャン」も登場。みんなで力を合わせて巨大モンスターを釣り上げましょう。

ロッドモードで1000枚級のメダル獲得が可能に

『釣りスピリッツ ワンダー』では、ロッド進化を活用した新機能「ロッドモード」が実装されました。ロッドモードを切り替えることで、メダルのBET枚数と獲得枚数の倍率を変更できるようになり、最も高い倍率では、1000枚を超えるメダル獲得のチャンスが生まれます。選べるモードは「ふつうモード」「3倍モード」「5倍モード」の3種類。特に「5倍モード」でのプレイは、大きなリターンを狙えるチャンスとなります。

新機能「おためしキャスト」で初心者も安心

初めて『釣りスピリッツ』を楽しむ方でも安心な新機能「おためしキャスト」が追加されました。メダルを投入する前に、無料で釣り体験ができるこの機能は、魚が食いつくまでの過程を無料で試せるので、釣りの基本を学んだり、実際のプレイに慣れるのにぴったりです。

ゲームの基本情報

『釣りスピリッツ』は、大画面モニターに泳ぐ魚をサオ型コントローラー「サオコン」で釣り上げ、メダルを獲得する体感型ゲームです。登場する魚は300種類以上で、カクレクマノミなどの小さな魚から、ホホジロザメのような大物までさまざまな種類が登場します。

直感的な操作で、だれでも楽しめる簡単で奥深いゲーム性が魅力で、稼働開始から10年以上経った今も、多くのプレイヤーに愛され続けています。


詳細は公式サイトをご覧ください。

Back to blog