「スローライフゲームって、結局なにすればいいかわからない…」
そんな人にこそ遊んでみてほしいのが、PC(Steam)向けサバイバルライフシミュレーション『Dinkum(ディンカム)』です。
2025年4月に正式リリースされたばかりの注目作で、クラフト・農業・釣り・採掘・NPCとの交流など、のんびりしつつも“やれることが増えていくワクワク感”がギュッと詰まった一作。
「ディンカムって面白い?」「何ができるの?」と気になっている人のために魅力を語っていきます!
🌱『Dinkum』ってどんなゲーム?
・オーストラリア風の島で、ゼロから生活スタート
・素材を集めてクラフト、農業や釣り、狩りもできる
・NPCと仲良くなって島を発展
・“許可ポイント”という独自の育成要素が新鮮!
🧺 スローライフが、ちゃんとスローで楽しい理由
『ディンカム』のいちばんの魅力は、「今日はこれをやろう」と小さな目標を毎日楽しめること。
ゲーム側がそっと目標を提示してくれるから、自由すぎて迷子になることがありません。
🦎 サバイバル要素もゆるくて快適
とはいえ、ちゃんと緊張感もあります。ワニに襲われたり、スタミナ切れでヘロヘロになったり。
ただし、食べ物を拾って食べればOK、夜は寝れば全回復という優しさもあって、「生きるのがしんどい」みたいなことにはなりません。
⛏ 地下ダンジョンもある!? ワクワクは止まらない
地上生活に慣れたと思ったら、突然出てくる地下ダンジョン。敵もいるし、暗いし、探索要素もアリ。
ゆるゲーかと思いきや、しっかり冒険もできる…そんなギャップがまた楽しい!
🧡 本当の「マイペース」ができるゲーム
・ノルマも期限もなし
・日々のやることは自分で決める
・素材を集めるもよし、街を整備するもよし、ひたすら採掘でもOK
『Dinkum』は、自分のペースで島を豊かにしていける、本当の意味でのスローライフゲームです。
🛍 今ならSteamでお得に購入できる
2025年7月11日(金)1:59まで、Steamサマーセールで20%オフの税込1,840円で販売中!
気になっていた人は、まさに今がチャンスです。
詳しくはこちら
🔖 まとめ|『ディンカム』は、驚きと癒しが両方ある
・スローライフとサバイバルの絶妙なバランス
・自由すぎず、窮屈すぎず、心地いい
・やれることがどんどん増えて、飽きが来ない!
のんびり遊べて、新しい楽しみが日々見つかる。そんな島暮らしを、あなたも始めてみませんか?