PlayStation®5(PS5)を楽しむ中で、ゲームの進行状況や設定データなど「絶対に消えたら困る!」というデータ、ありますよね?
本体の不調や故障、データ破損など、万が一のトラブルに備えて、定期的なバックアップが超重要です。
今回は、PS5のデータをUSBストレージにバックアップ&復元する方法を、初心者にもわかりやすくご紹介します!
バックアップ前に知っておくべき「重要ポイント」
まずは注意点をチェック!
・バックアップ・復元中に電源を切るのは絶対NG!
→ データ消失や機器の故障の原因になります。
・復元時には、PS5内のデータがすべて削除されます。
→ 消したくないデータは事前にクラウド保存しておきましょう。
・USBに保存されたゲームアプリや拡張ストレージ内のデータは対象外です。
・トロフィーの情報もバックアップ対象外なので、バックアップ前にトロフィーを「同期」しておきましょう。
バックアップできるPS5データの種類
以下のようなデータをUSBストレージに保存できます:
●ゲームデータ(インストールデータを除く)
●セーブデータ
●設定情報
●スクリーンショットやビデオクリップ など
【手順】PS5のデータをUSBにバックアップする方法
必要なもの:
◆FAT32またはexFATでフォーマット済みのUSBドライブ
ステップバイステップ:
1.PS5にUSBドライブを接続。
2.[設定] → [システム] → [システムソフトウェア] → [バックアップと復元] を開く。
3.[PS5をバックアップ] を選択。
4.バックアップ先のUSBを選び、保存したいデータを選択。
5.ファイル名・サイズを確認し、[バックアップ] を選択。
6.本体が再起動してバックアップ開始 → 完了後にもう一度再起動。
✅「バックアップが完了しました」と表示されたら成功!
【手順】USBからPS5のデータを復元する方法
※復元には、バックアップ時と同じかそれ以降のシステムソフトウェアバージョンが必要です。
1.USBドライブをPS5に接続。
2.[設定] → [システム] → [システムソフトウェア] → [バックアップと復元] → [PS5を復元] を選択。
3.復元したいデータを選び、[復元する] → [はい] を選択。
4.本体が再起動して復元開始 → 完了後に再起動。
✅ 復元後は「コンテンツ共有とオフラインプレイ」が自動的に有効になります。
まとめ:データは定期的にバックアップしよう!
ゲームの進行状況や思い出のスクショなど、PS5に詰まった大事なデータを守るには、定期的なバックアップが必須です。
USBドライブ1本あればOKなので、トラブルに備えてしっかり保存しておきましょう!