大自然でリアルな狼の一生を体験できるサバイバルシム『WolfQuest: Anniversary Edition』が、ついに正式リリース!
開発元のEduwebは、2025年7月22日に本作をPC(Steam/itch.io)向けにリリースしました。
狼になって、野生を生き抜く!
『WolfQuest: Anniversary Edition』は、アメリカ・イエローストーン国立公園を舞台にしたサバイバルシミュレーションゲーム。
プレイヤーは1匹の若い狼となって、
・狩りを学び
・つがいを見つけ
・縄張りを作り
・子育てをし
・世代交代までを生きる
という、本物の狼さながらのライフを体験できます。
科学者監修の“本気”な狼シム
このゲーム、ただのアニマルゲームではありません。
なんと、大学教授や動物研究者などが開発に協力。
本物の狼の生態が、細かく忠実に再現されています。
Steamレビューでは、「圧倒的に好評(97%)」という驚異の評価を獲得しており、9000件を超えるレビューが寄せられています。
狼ライフは超リアル:狩り、ケガ、子育てまで全部
ゲームでは、エルク(大型の鹿)を狩ったり、他の狼と縄張りを争ったり、
さらには子育て中にワシに襲われることも...!
狼の体力やスピード、スタミナは、年齢やケガによって変化します。
たとえばあごをケガすると、食事や獲物を運ぶのが難しくなる…なんて要素も。
最大8人のマルチプレイ&高難易度モードも!
1人プレイだけでなく、最大8人でのマルチプレイにも対応!
さらに、一切やり直しができない「Ironwolfモード」や、
廃墟となった架空の街を探索できる追加マップDLCも収録。
自分の狼が死んでも、子に引き継いで家系図を作ることもできますよ。
20年の歳月をかけた力作
開発を手がけたEduwebは、1996年創業のアメリカの会社。
教育コンテンツの開発を得意としています。
『WolfQuest』シリーズの始まりは2005年。
2015年には『WolfQuest: Classic』が登場し、今回の正式版リリースで20周年記念を迎えました。
ちなみにイエローストーンの狼は一度絶滅したことがあり、再導入された背景も。
そうしたリアルな歴史が、このゲームにも活かされています。
今が買い時!価格は8月5日に値上げ予定
Steamでは現在、税込2,300円で購入可能。
ただし、8月5日以降は値上げが予定されているので、気になっていた方は今のうちにチェックしておくのがオススメです。
🐺まとめ
・『WolfQuest: Anniversary Edition』はリアルな狼ライフを体験できるサバイバルゲーム
・科学者監修で自然の生態系がリアルに再現
・最大8人マルチプレイ、子どもへの世代交代、Ironwolfモードなど充実コンテンツ