利用規約

利用規約

第1条(目的)

本規約は、株式会社ライセント(以下「当社」といいます)が提供するVGCレンタルサービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関して、利用者と当社との間の権利義務関係を定めることを目的とします。

第2条(定義)

本規約において使用する用語の意義は、以下の各号に定めるとおりとします。

  1. 「利用者」とは、本規約に同意の上、当社と本サービスの利用契約を締結した者をいいます。
  2. 「レンタル商品」とは、当社が本サービスにおいて貸し出す物品をいいます。
  3. 「レンタル期間」とは、利用者がレンタル商品を使用できる期間をいいます

第3条(本規約の適用)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する当社と利用者との間の一切の関係に適用されます。
  2. 当社が本サービスに関して別途定める規則等は、本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の内容と前項の規則等の内容が異なる場合は、当該規則等の内容が優先して適用されるものとします。

第4条(利用資格)

  1. 本サービスを利用できる者は、以下の各号の全てを満たす者とします。
    • 満18歳以上の成年である者
    • 日本国内に居住する者
    • 有効な本人確認書類を提出できる者
    • 有効なクレジットカードを保有する者
    • その他当社が定める条件を満たす者
  2. 当社は、前項の条件を満たす場合であっても、以下の各号のいずれかに該当する場合には、利用申込を承諾しない場合があります。
    • 過去に本規約違反等により、利用資格を取り消された者
    • 暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当する者
    • その他当社が不適当と判断した者

第5条(利用申込及び契約成立)

  1. 本サービスの利用を希望する者は、当社所定の方法により利用申込を行うものとします。
  2. 利用契約は、当社が前項の申込を承諾し、その旨を通知した時点で成立するものとします。

第6条(レンタル料金及び支払方法)

  1. 利用者は、当社が別途定めるレンタル料金を支払うものとします。
  2. レンタル料金の支払いは、利用者が登録したクレジットカードによる決済とします。
  3. レンタル期間終了後、利用者から返却がない場合は、自動的にレンタル契約が更新され、新たなレンタル期間に応じたレンタル料金が発生します。
  4. 自動更新後のレンタル料金は、利用者が登録したクレジットカードより自動で引き落としされます。

第7条(レンタル商品の引渡し)

  1. 当社は、利用者の本人確認書類に記載された住所にのみレンタル商品を配送します。本人確認書類記載の住所以外への配送は一切できません。
  2. 配送日時の指定は可能ですが、運送会社の都合により遅延する場合があります。

第8条(レンタル商品の使用)

  1. 利用者は、レンタル商品を善良な管理者の注意をもって使用するものとします。
  2. 利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。
    • レンタル商品の分解、改造、修理
    • 第三者への転貸、譲渡、担保設定
    • 日本国外への持ち出し
    • ダウンロードコンテンツの購入及びダウンロード
    • レンタル商品(本体、コントローラを含む全ての付属品)の全部または一部のすり替え
    • その他当社が禁止する行為
  3. 前項に定めるダウンロードコンテンツの禁止に関し、利用者が当該禁止事項に 違反してダウンロードコンテンツを購入した場合、当社は一切の保証及び 返金等の対応を行いません。なお、この規定は商品返却後も適用されるものとします。
  4. 第2項に定めるレンタル商品のすり替えが確認された場合、当社は直ちに契約を解除し、 すり替えられた商品の新品相当額及びそれに伴う損害の賠償を請求できるものとします。
  5. PS5本体に関して、PlayStation™Network(以下「PSN™」といいます)へのアクセスができなくなった場合、当社は商品代金の全額を請求できるものとします。なお、PSN™へのアクセス制限に関して、詳しくはSONYの公式サイトをご確認ください。

第9条(故障・破損時の対応)

  1. レンタル商品に故障または破損が生じた場合、利用者は直ちに当社に通知するものとします。
  2. 自然故障の場合、当社は無償で修理または交換を行います。
  3. 利用者の故意または過失による故障・破損の場合、修理費用は利用者の負担とします。

第10条(レンタル商品の返却)

  1. レンタル契約を終了する場合、利用者は当社指定の方法によりレンタル商品を返却するものとします。
  2. 返送に要する費用は、当社が負担します。

第11条(買取オプション)

  1. 利用者は、所定の条件を満たした場合、レンタル商品を買い取ることができます。
  2. 買取後の返品または返金は、原則として受け付けません。

第12条(禁止事項)

利用者は、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 本サービスの運営を妨害する行為
  2. 当社または第三者の知的財産権を侵害する行為
  3. 法令または公序良俗に反する行為
  4. その他当社が不適切と判断する行為

第13条(解約・解除)

  1. 利用者は、レンタル期間中であっても本サービスを解約することができます。ただし、解約時における 未経過期間分のレンタル料金の返金は一切行いません。
  2. 当社は、利用者が以下の各号のいずれかに該当する場合、催告なく利用契約を解除することができます。
    • 本規約に違反した場合
    • レンタル料金の支払いを遅延した場合
    • その他当社が不適当と判断した場合

第14条(損害賠償)

  1. 利用者は、本規約に違反して当社に損害を与えた場合、その損害を賠償するものとします。
  2. レンタル商品の紛失、盗難、修理不能な破損等の場合、利用者は当社が定める損害金を支払うものとします。

第15条(免責事項)

  1. 当社は、レンタル商品の使用により利用者に生じた損害について、当社の故意または重大な過失による場合を除き、責任を負わないものとします。
  2. 当社は、レンタル商品の不具合、故障等により利用者に生じた損害について、当社の故意または重大な過失による場合を除き、責任を負わないものとします。

第16条(個人情報の取扱い)

  1. 当社は、本サービスの提供にあたり取得した利用者の個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。
  2. 当社は、法令に基づく場合を除き、利用者の同意なく個人情報を第三者に提供しないものとします。

第17条(規約の変更)

  1. 当社は、本規約を変更することができるものとします。
  2. 当社は、本規約を変更する場合、変更内容を当社ウェブサイトに掲載するものとします。
  3. 変更後の規約は、当社ウェブサイトに掲載された時点で効力を生じるものとします。

第18条(準拠法及び管轄裁判所)

  1. 本規約の準拠法は日本法とします。
  2. 本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則

本規約は、2025年1月9日から施行します。