初代PSからPS5まで、そして携帯機のPSP・PS Vitaまで。
ゲームの未来を変えてきたSONYの名ハードたちを、名作ソフトと一緒にふりかえります!
🧩プレイステーション(PS)|1994年発売
ソニー初の家庭用ゲーム機。3Dポリゴンによるゲーム表現が一気に普及し、
「ファイナルファンタジーVII」「バイオハザード」「グランツーリスモ」など名作が続々と誕生。
CD-ROMを採用し、音質や容量も大きな進化を遂げました。
◆『PlayStation』ヒストリーはこちら
📀プレイステーション2(PS2)|2000年発売
DVD再生対応で“家電”としても人気に。
「モンスターハンター」「FF10」「キングダムハーツ」など、シリーズ化する名作が多数誕生。
全世界で1億5,000万台以上を販売した、史上最も売れたゲーム機でもあります。
◆『PlayStation2』ヒストリーはこちら
🎮プレイステーション・ポータブル(PSP)|2004年発売
ソニー初の携帯ゲーム機。大画面・高解像度に加え、音楽や動画も再生可能。
「モンハン2ndG」で爆発的ヒットし、“持ち寄って遊ぶ”文化を築きました。
「クライシスコア FFVII」「勇者のくせになまいきだ。」などの傑作も話題に。
◆『PlayStation Portable』ヒストリーはこちら
🔷プレイステーション3(PS3)|2006年発売
Blu-ray対応で映像も超美麗に。
「アンチャーテッド」「ラスト・オブ・アス」「デモンズソウル」など、重厚な物語体験が可能に。
オンライン機能も本格搭載され、デジタル販売が加速しました。
◆『PlayStation3』ヒストリーはこちら
🕹️プレイステーション・ヴィータ(PS Vita)|2011年発売
PSPの後継機として登場。美麗グラフィックの有機ELディスプレイ、背面タッチパッドなど先進機能を搭載。
「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「グラビティデイズ」などの名作に加え、インディーゲームやリモートプレイも魅力でした。
◆『PlayStation Vita』ヒストリーはこちら
⚡プレイステーション4(PS4)|2013年発売
シェアボタン・配信機能・VR対応など、現代的ゲーム体験を実現。
「ゴーストオブツシマ」「Horizon Zero Dawn」「スパイダーマン」など世界的ヒット作が多数登場。
快適さ・表現力・つながりを高次元で融合させたモデル。
◆『PlayStation4』ヒストリーはこちら
🧠プレイステーション5(PS5)|2020年発売
次世代ロード高速化(SSD)、4K対応、レイトレーシングなど、性能面はまさに最先端。
「FF16」「スパイダーマン2」「ラチェクラ」など大作が次々登場。
DualSenseコントローラーの触感表現は、これまでにない没入感を実現しました。
◆『PlayStation5』ヒストリーはこちら
🎯 まとめ|あなたの「原点」はどのプレイステーション?
据え置きも携帯も、どの機種にも思い出が詰まっているはず。
PS1のポリゴンにワクワクしたあの日。
PSPでモンハン持ち寄って遊んだ放課後。
PS4で涙したストーリー…。
あなたの“思い出のプレイステーション”はどの世代ですか?
中古ソフトや本体を探すなら、今がチャンス!
懐かしの名作と、もう一度あの時間を。
👉 【中古PSソフトを見る 】
■『PlayStationヒストリー』記事
👉 PS5を持っていなくても大丈夫!
こちらのPS5レンタルサービスですぐに『PlayStation5』を始めよう!